さて、以前に我が家で購入した家具について記事を書いてきました。
ということでまだ使い始めて1か月もたっていませんが、実際に購入したメリットデメリットについて今の範囲で書いていこうと思います。
もちろん自分たちが感じたメリットデメリットについて「これってデメリット?」と感じる方もいるかと思いますが、それぞれの生活環境によるものもあるかと思いますので個人の主観として見て頂ければと思います。
Table of Contents
まず、SOLIDで購入したメリットについて!これについては以下の通りです。
- 無垢材を使用したため、床とのマッチングがすごくいい(肌触りもいい)
- 自社配送で配置まで細かく設定してもらった
- 自社ブランドのメンテナンスキット販売しているのとメンテナンス方法を教えてもらった
ちなみにデメリットとしてはこんなことを感じました。
- 布用の防汚コートをつけるのが結構大変だった
- 購入できる場所が限られる
- 汚れ・水滴などに常に気を使う
まずはメリットから
ということでメリットからです!
無垢材の床と無垢材の家具はとっても相性が良かったです!
実際に写真を見て頂くと、床がウォルナットの無垢床にしていることもあって木目の感じがかなりあってきています。
また、この後経年変化があった際も同時期に購入していることから、色の変化も同じようになっていくように思えてきます。
※経年変化した様子についてもブログやTwitterでアップしていければと思っています。
こうして床材とのマッチングや部屋の統一感を持たせることに関しては床材に合わせることで部屋全体に統一感を持たせる印象が与えられると思います。
また、そうした統一感のある素材に一部アクセントとして異素材の帆布や革製の物をソファーのクッションやいすの背もたれなどに入れることで個性を発揮できるようになりますし、ほかのブロガーさんの入れてる家具なんかだとテーブルの脚に金属素材を入れたりと自分たちの好みのテイストに合わせた家具を入れているように思えます。
これはウォルナットならではなのかは分からないですが、(自分が勝手にウォルナットがいいと言っていたのでウォルナット以外あまり見てこなかったことが原因)床材に使用している無垢材に関して革靴を履いて家に帰ってきても裸足で歩いていても足の裏場ペタペタまとわりつくようなことがありませんでした。
また、ダイニングテーブルやローテーブルに関しても食事の際やテレビを見ている際に触れていてもすべすべした肌触りを感じていて、まったりと休憩をしている際に落ち着いてきます。
SOLIDでは自社配送となっています。
配送・組み立て・設置まで、弊社配送スタッフがすべて責任をもって行います。設置場所の細かなご要望などは何なりとお申し付けください。納品時に改めて、家具の取り扱い注意、メンテナンス方法などを配送スタッフよりご説明致します。
http://www.solid-furniture.jp/process.html
ということで自分たちも引っ越しの日に家具を入れてもらうことにしました。
通常だと運送業者に任せるところもありますが、この辺りも気合の入れ方が違うように感じます。
ベットの位置やメイキングまでしてもらい、テレビ台の場所なども細かく動かして設置してくれたり、コンセント位置なども見ながら丁寧に運んでくれいている印象でした。
自分たちの部屋の図面(家具の打ち合わせ時にすでに渡していた)を見ながらどこに置いたら見栄えが良くなるか、動線は大丈夫かなどを確認してせっちしていきました。
購入した際と納品した際の2回にわたって実際に購入した家具をメンテナンスする方法について丁寧におしえていただきました。
購入した際は無垢材のメンテナンス方法をおしえていただきました。
基本的には2~3か月に1度メンテナンスキットの中にあるオイルを布にしみこませたうえで天板や木の部分を拭いてあげることで大丈夫とのことです。
ちなみに万が一傷や汚れ(マジックなどで落書きされた場合など)がついた場合は下記の方法でメンテナンスを行います。
- 傷や汚れがついた部分をやすりなどで削る
- 布に浸したオイル(専用)を使用し削った部分にオイルをしみこませる
そんな感じなら自分でもメンテナンスできるかも・・・
それでは実際に購入してから感じたデメリットについてもお話ししていこうと思います。これは自分たちが感じたデメリットだけなのと、まだ使って間もないこともあってこれからデメリットが出てくることもあるかと思いますのでご留意いただければと思います。
これはメンテナンスキットの写真にあるFABRIC PROというスプレーをダイニングチェアとソファのクッションに塗布していくことを引き渡された当初に言われました。
このスプレーはフッ素コーティングをすることでダイニングチェアとソファのクッション部分に汚れがつくことを防いでくれるものになります。
これをスプレーする際は床を養生したうえでさらに木の部分にスプレーがかからないようにしておく必要があり、二人がかりで養生したうえでソファーのクッションを外してスプレーをしていきました。
結構クッション重たいし、さらに養生用の要らないシーツを準備するのが大変だった!
ちなみにこのメンテナンスは半年に1回ほど必要とのこと。これから子供が生まれたらお茶やジュースをこぼしたりするリスクがあるのでそうしたところからもメンテナンスは必要です!
ちなみに無垢床に関しても住友林業の生産担当から
年に1~2回オイルを塗ってあげてくださいね!
とのこと永く使えるようにするためにメンテナンスは必須ということですね!
購入できる場所が限られている
2つ目は購入できる場所が限られていることです。
ソリッドは下記の5か所しか店舗展開していないため、購入できる場所が限られています。
- 富山 富山県富山市西荒屋552-2
- 金沢 石川県金沢市荒屋1丁目104
- 福岡 福岡県福岡市中央区今泉1丁目2-23天神プレイス2F
- 名古屋 愛知県名古屋市中区栄3-23-12ハイライク栄ハイツ3F
- 大阪 大阪府東大阪市楠根1-10-26
ということで東日本の方は結構遠いところになっています。
コンセプトなどが気に入ってもらってもなかなか家具を購入しにくいというのはあります。
これに関しては自分たちにとってはラッキーな側面もありましたので読者の皆様とってはどうかなという感じです。
これは家具だけでなく、床に関しても同じことが言えます。
引き渡しの際に生産担当から
無垢床は水に弱いので普段は乾拭きでメンテナンスしてください。
どうしても汚れなどが気になるときは固く絞った雑巾で拭いてあげてください
ということで我が家の場合常にからぶき用の雑巾をキッチン裏のカップボードに用意しておき、床をふける状態でスタンバイ!
テーブルに関しても冷たい水などを飲んだ時のコップについた水滴などが気になってしょうがない状況になっています(笑)
これまではテーブルの水滴など全く気にしていなかったものの、自分の家というものを持った瞬間に人間変わってしまうものだと感じたことでもありました。
ということで実際に家具を購入したメリットとデメリットについてお話ししてみました。
床との色のマッチングやこれからの経年変化を床と家具で同時に楽しめるというのは無垢材ならではのメリットだと感じています。
また、メンテナンスについても布用の防汚コートスプレーは大変でしたが、普段の生活においてのからぶきは水滴に気づいたときにササっと拭いてあげることで十分です。
メンテナンスキットについては下記のリンクからも購入できます。
メンテナンスも楽しめる生活を送れるようにしていきたいですね!
3000文字を超えるだいぶ長い文章になってしまいましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございます。
自分の家だけでなく他の住友林業の施主さんのブログも下記のリンクに載っています。
是非参考にしてください!